私の生活作法 花鳥風月を友にして


by yuuyuu1122
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

オニノゲシ(鬼野罌粟・鬼野芥子)

オニノゲシ(鬼野罌粟・鬼野芥子)
オニノゲシ(鬼野罌粟・鬼野芥子)_f0221612_15145390.jpg

【和名】 鬼野罌粟(鬼野芥子);オニノゲシはノゲシに比べると、少し大きく荒々しい感じがする。
【別名】 
【学名】 Sonchus asper
【科名】 キク科ノゲシ属
【原産地】 ヨーロッパ原産
【渡来】 明治時代。非意図的移入。
【分布】  ほぼ全国。
【生活型】 越年草(ロゼット状の根出葉で冬を越す)。
【生育場所】 空地や道端などの荒地。
【花期】 4~10月
【草丈】 50~100cm。
オニノゲシ(鬼野罌粟・鬼野芥子)_f0221612_15152621.jpg
【概要】
  茎; 中空で多数の稜がある。太いが棒などで叩くと簡単に折れる。
  花; 頭花は直径約2cm。タンポポのような黄色の花を咲かせる。
  葉; 葉は長さ15〜25cm。葉色は濃い緑で光沢がある。葉の縁に鋭い刺がいくつもあり、
   触れると痛い。葉の基部は半月状に茎を抱く。
  実;
【影響】 在来種との競合。
オニノゲシ(鬼野罌粟・鬼野芥子)_f0221612_15160094.jpg

【備考】 植物の名前の「オニ(鬼)」とは、極端に大きくなる、荒々しい感じがする、棘がある、等の意味を持つ。

by yuuyuu1122 | 2017-08-15 15:18 | 菅野川の外来生物